犬と泊まれる宿

犬と泊まれる宿!人気の温泉付箱根の高級宿3選

犬と泊まれる宿!人気の温泉付箱根の高級宿3選 ハイアットリージェンシー箱根

 

犬と泊まれるいろんな宿を妻と二人で体験するのが趣味になってきました。

 

今回は箱根にある人気の温泉つき箱根高級宿3選の一つであるハイアットリージェンシー箱根リゾート&スパさんにお邪魔しました。

 

旅の二日間は冬なのに汗ばむ位の晴天に恵まれました。完全に異常気象です。富士山も快晴、クリアです。

 

 

このホテルはワンちゃんと泊まれるドッグフレンドリーという名前のお部屋が6部屋あります。

シーナを連れてドッグフレンドリーのお部屋を予約して宿泊しました。 予約は約2か月前にしましたが、6部屋しかない割には平日なら比較的とりやすい印象でした。

 

宿につくとドッグ専用スタッフがお出迎えしてくれます。

 

チェックインするとシーナはドッグ専用スタッフに連れられてブラッシングと爪切り、肛門しぼりをしてもらってからお部屋に連れてきてもらいました。

 

今回は323号室です。

 

ドッグフレンドリーのお部屋は72平米のデラックスツインルームと93平米のスイートルームに分かれていますが、今回は72平米のデラックスツインルームに宿泊しました。

 

ゆとりがあります。ソファはペットがのっても大丈夫な様にビニールクロスになっています。

 

 

洗面所も広いですし、スパがあるのでお部屋のお風呂は使いませんが清潔感あります。

 

入口をはいったらシーナ専用の小さなシャワールームがあります。

 

シーナのお部屋もありました! 普通のワンちゃんと泊まれる宿は、お部屋内にケージがお部屋においてあるパターンが多いのですが、ここはさすが~世界のハイアットです。

 

シーナは早速、自分のトイレを見つけた模様。

 

そして今回のお気に入りは、こちらの監視システム。

 

シーナのお部屋の上に監視カメラがあり、専用のスマホが宿泊者に貸し出されます

 

シーナはお食事の場所やラウンジに行けないので、いけない時には、さっきのシーナのお部屋に入ってもらうと、こんな風にスマホでシーナの様子を遠隔でも見れるのです。

しかもマイク付きなのでシーナに話しかけることもできます。

シーナは、姿は見えないのに私たちの声が聞こえるので、ちょっと訝しげでしたが。。。。

しかしながら、、、、

それ以外のドッグフレンドリーな点は、グッズ(タオル、ウェットシート、うんち袋、お散歩時の虫よけスプレー)を持ち帰って良いくらいしかなく、ワンちゃんと泊まれる宿としては、ドッグランが備えられていないので、人間様が主人公でワンちゃんはサブといったイメージです。

でもさすが、高級ホテルです。

 

おもてなしは最高です。

 

温泉は普通です。ちょっと白濁系の硫黄泉です。

 

こちらの暖炉のあるラウンジではお酒飲み放題です。 妻と私はシャンパンを頂きました。

 

お酒は夕方4時から7時のサービスです。 朝は7時から10時でコーヒー、紅茶がサービスされます。

飲みながらお仕事しちゃいました 笑)

夕食はこんな感じでした。

 

途中、小さめのパンが2つ。

最後のデザートと一緒に紅茶かコーヒーになります。

量的にはちょっと少なめな感じですが、味は、おいしいです。

朝はビュッフェになります。

量も味も良い感じです (^^♪

 

チェックアウト時にはかなりの数のスタッフがお見送り。まるで加賀屋並みのおもてなし。

 

シーナもドッグ専用スタッフにだっこしてもらって満足気でした。

 

ワンちゃんと泊まれる宿としては、わんちゃん用の設備は少なくて70点くらいですが、人間が泊まる宿しては100点以上です。

 

さて、今回の宿泊費は、平日で1泊2日、朝・夕食付、2名+ワンちゃん(ワンちゃんは1匹まで無料)で73,000円程度でした。

 

お酒、おつまみの追加注文で7,000円強だったのであわせて税・サービス料込81,863円

 

シーナは満足かというと???

楽しんでいた様でしたので良い旅になりました (*^^*)

無料メルマガ【はじめの一歩】&無料テキスト「ネットビジネス虎の巻」プレゼント進呈中

このテキスト画像をクリック後、ニックネームとメアド入力を頂ければテキストブックがメールで送られます。