
今回はワードプレス(WordPress)の無料プラグイン Contact Form7をインストールしてサイトにお問い合わせフォームを簡単に作る方法の解説となります。
Contact Form7を使って簡単にお問合せフォームを作成する方法の解説動画
Contact Form 7をインストールして設定すると、サイト訪問者の申し込みや、お問い合わせができるフォームが簡単に作成できます。
動画では、プラグインのインストールから、お問合せフォームの作成、お問合せメニューのグローバルメニューへの追加について解説しています。
初心者にも簡単にできますので、ぜひ、動画を見ながら一緒に作成してみてください。
プラグイン名:Contact Form 7
お問合せフォームとは
次のようなフォームをよくサイトで見かけませんか?
ウェブサイトを作成して、商品やサービスについて紹介した際に、訪問者の方がそれらの商品やサービスに興味を持ったとしても質問や疑問がある場合ってありますよね。
そういった際に、気軽にサイト運営者に質問できるフォームがあった方が、親切ですよね。

お問い合わせの内容を受信するメールアドレスを設定しよう
上の図のお問い合わせフォームを送信された際に、受信するメールアドレスは次の手順で設定します。
「設定」→「一般」

こちらで設定しているメールアドレスに届く仕組みになっています。
念の為に作成したお問い合わせフォームで自分で送信してみてテストして、設定したメールアドレスに届くかチェックしておきましょう。

ネットビジネスにのみならず何事もそうですが、お問い合わせがあった場合には、迅速に対応してあげるとコンバージョンレートが良くなり売上アップにつながります。クイックレスポンスを心がけましょう。