アフィリエイト

初心者でも簡単①|副業に適したアフィリエイトの種類

何か副業やらなきゃ! でも種銭も時間もないし、その為に借金したくないし、、、、という時に、「ネットビジネス」ってお金をかけずに気軽にできるらしいと聞いたことはありますか?

 

でも、「ネットビジネス」と一言で言っても色んな稼ぐ方法があります。

 

今回はネットビジネスの代表的な稼ぎ方である「せどり」、「アドセンス」、「アフィリエイト」の中から、アフィリエイトビジネスの概要について動画でお伝えします。

 

特に初心者の方は参考になさってください。

ネットビジネスの種類とアフィリエイトの解説動画

 

 

ネットビジネスの種類

 

ネットビジネスとは、インターネットを使ってお金を稼ぐビジネスのことを言います。

 

サラリーマンをやっていた自分は、ネットビジネスというと楽天、アマゾン、ヤフー、アップル、Googleなどの大企業が儲けることが中心で、個人にまで、ネットビジネスが恩恵をもたらせていることを知りませんでした。

 

個人がやっている主なネットビジネスは、次のものになります。

 

 ネットショップ

 

楽天で出店したり、メルカリやアマゾンで商品を出品・販売して稼ぐネットビジネス。

 ネットオークション

 

ヤフオク等のオークションサイトで商品を出品・販売して稼ぐネットビジネス。

 

 せどり

 

ネットを使った転売ビジネスのことで、せどりを一言でいうなら、誰かから安く仕入れて高く売る手法です。

 

 クラウドソーシング

 

インターネット上だけで不特定多数の人に業務を受発注する新しい形にビジネスで、翻訳やロゴ作成などが得意な方が個人で登録して、企業などから受注を受けています。いわば在宅型の受注ビジネスですね。小さなお子さんがいらっしゃるママに人気です。

 

 

 

アフィリエイトとは

 

では本題のアフィリエイトです。

あなたが商品やサービスを販売するのではなく、企業を中心とした第三者の商品やサービスをあなたのブログやメルマガ、ウェブサイトで広告してあげて、その広告がクリックされたり、購入につながったら成果報酬があなたに入って利益を得る形のネットビジネスです。

アフィリエイトビジネスの良さは主に次の4つです。

 

  • 初期費用の負担が少ない(商品の仕入がない)
  • 赤字のリスクが少ない (在庫売れ残りなどの心配がない)
  • 手間がかからない(梱包・発送作業などの人的作業が少ない)
  • 収入の自動化が可能(自動販売機のイメージ)

 

 

ネットビジネスの王者はアフィリエイト

 

上述の様に、アフィリエイトは商品の仕入れ費用がなく、在庫リスクもなく、一度仕組みを構築すれば少ない手間で恒常的にお金を稼ぐことが可能です。

 

本業の傍ら、空いた時間で一度仕組みを構築すればかなり少ない労力で自動的に収入が得らえる様になりますので、副業としても、本気で本業の収入を超えて時間を自由に使いたい人にとっても、うってつけのビジネスと言えます。

 

では、アフィリエイトビジネスに絞って、もう少し詳しく見ていきましょう。

 

 

 

アフィリエイトの種類

 

アフィリエイトと言っても、その種類はいくつかありますので、ネットビジネス初心者にとってはちょっとわかりにくいと思いますが、なるべく分かりやすくお伝えしたいと思います。

 

最初の頃の私もそうだったので安心してください(笑)

 

アフィリエイトの種類は、報酬が発生する方法と、ウェブサイト、メルマガ、ブログといった媒体別に分けて考えると整理しやすくなります。

 

 

 

アフィリエイトの種類(報酬別)

 

アフィリエイトの種類は報酬別に見ると、次の2つになります。

 

 

 クリック保証型(AdSense)

 

サイト訪問者があなたのブログやホームページに貼られたバナーなどのリンク先がある広告をクリックすると報酬が発生するものを「クリック保証型アフィリエイト」といいます。クリックした結果サービスが売れようが売れまいがクリックされれば良いのです。

 

 

通常、1クリックの報酬単価は平均10~40円位に設定されています。

 

 

クリック型の広告で有名なのがGoogleアドセンス広告なので、クリック型アフィリエイトのことを「AdSense」、日本語で「アドセンス」と呼ぶこともあります。

 

 

Googleアドセンス広告は、あなたのブログやホームページのテーマに合った広告を自動で設定し貼り付けてくれるため、運用が楽です。

 

 

但し、Googleアドセンス広告をあなたのブログやホームページに貼るためには、Googleの審査をクリアする必要があります。

 

 

 

 

 成果報酬型(ASPアフィリエイト)

 

クリック保証型はクリックしてもらえれば、報酬が発生するのですが、この成果報酬型は、サイト訪問者、あなたのサイトに貼られた広告をクリックして商品やサービスを購入すると報酬が発生する型のものをいいます。

 

実際にサービスや商品を購入してもらう訳ですから、クリック保証型に比べて報酬の絶対金額はクリック保証型に比べて大きくなります。

 

商品・サービス代金の3%から10%と言われています。

 

成約報酬型アフィリエイトで稼ぎたい場合は、アフィリエイター(アフィリエイトで稼ぐ人)と商品・サービスの広告主がマッチングする”場”であるASP(アフィリエイトサービスプロバイダー)に登録する必要があります。

 

 

ASPで有名なものには、A8、ハピタス、インフォトップ、楽天アフィリエイト、アマゾンアソシエイト等があります。

 

 

 

成果報酬型アフィリエイトの仕組み

 

成果報酬型のアフィリエイトビジネスをご理解いただくために、ビジネスの構造をご理解頂きたいと思います。

 

 

①広告主は、ASPに広告掲載を依頼

 

②あなたは、ASPにアフィリエイターになるための登録をします。

 

③あなたは、ASPのサイトにある広告主の広告の中で好きなものを選んで、あなたのサイトやブログ、メルマガに広告を貼りたいと申請します。申請の結果、承認(※)されたら広告が掲載開始されます。

※商品の広告が18禁のサイトなどに掲載されない等、各広告主によって掲載基準に合致しているのか審査します。

 

④あなたのメルマガやブログ、サイトに訪問してくれた人が、あなたのサイトにある広告をクリックして商品やサービスを購入します。

 

⑤ASPからあなたに広告報酬が支払われます。

 

⑥ASPは広告主に報酬の請求を行い、広告主からASPに報酬が支払われます。

 

商品の売買が成約すると、広告主とお客様(あなたのサイトを訪問して商品を購入した人)との間で、商品の発送と代金の支払いが直接行われ、あなたが、この商品発送と代金支払いに介在することはありません。

あなたが行ったのは広告主の広告をあなたのサイト、ブログ、メルマガ等に掲載するだけなので、商品の仕入れも在庫を抱える必要がありませんし、もちろん商品の梱包・発送の手間もかかりません。

これがアフィリエイトビジネスです。

 

アフィリエイトの種類(媒体別)

 

アフィリエイトは媒体別にみると、主に以下の種類があります。

サイトで行うのであれば「サイトアフィリエイト」、ブログで行うのであれば「ブログアフィリエイト」、SNSのFacebookであれば「Facebookアフィリエイト」と呼びます。

 

ネットビジネスの種類やアフィリエイトの概要についてお分かりいただけましたか?

 

アフィリエイトとアドセンスは初心者にも、簡単でとっかかり易いので、2つのうち、どちらからかおやりになることをお勧めします。

 

 

 

アフィリエイトの始め方

 

アフィリエイトの始め方については、動画を準備しましたので、こちらからご覧ください。

初心者でも簡単② | アフィリエイトの始め方

無料メルマガ【はじめの一歩】&無料テキスト「ネットビジネス虎の巻」プレゼント進呈中

このテキスト画像をクリック後、ニックネームとメアド入力を頂ければテキストブックがメールで送られます。